レジェンド 狂気の美学

トム・ハーディ×トム・ハーディ

2016.6.18(土)YEBISU GARDEN CINEMA、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国ロードショー!

INTRODUCTION

 ビートルズが世界的なアイドルとなり、ツイッギーのミニスカートが爆発的に流行し、スクリーンではジェームズ・ボンドが華麗なる大活躍を披露。アート、ファッション、ロックなどの革新的な若者文化が花開いた1960年代のイギリスは、眩いほどの輝きに満ちていた。しかしスウィンギン・ロンドンと呼ばれるこの時代にも“闇”があり、裏社会に暗黒の帝国を築き上げた男たちが実在した。それが『レジェンド 狂気の美学』の主人公、レジナルド(レジー)とロナルド(ロン)のクレイ兄弟である。

 1933年、イースト・エンドの貧しい家庭に一卵性双生児として生まれたレジーとロンは、恐喝、強盗、暴行などの犯罪を生業にして頭角を現し、ギャングのリーダーにのし上がった。1960年代にはロンドン全域を支配下に収め、ナイトクラブやカジノの経営で荒稼ぎした兄弟は、向かうところ敵なしの栄華を極めていく。

  クールなアンチヒーローとも悪魔のような冷血漢とも語り継がれるレジー&ロンのクレイ兄弟は、イギリス犯罪史上において19世紀の連続殺人鬼、切り裂きジャックと並び称せられるほどの有名人である。ありとあらゆる悪行に手を染める一方、華やかなショービジネスにも手腕を発揮し、政財界や芸能界のセレブリティとの人脈を誇っていた彼らは、ロンドン警視庁さえ容易に立ち入れない存在だった。

本作はまさしく真のギャングスターとして、スウィンギン・ロンドンの時代のダークサイドを駆け抜けたクレイ兄弟の栄光と凋落の軌跡をスタイリッシュに映画化。あまりにも型破りで危険な双子ギャングの実像とその幾多の伝説が、圧倒的な驚きとスリルを呼び起こす―。




 主演は昨年『マッドマックス 怒りのデス・ロード』を始め、『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』『チャイルド44 森に消えた子供たち』が相次いで公開され、ついに日本でもブレイクした感のあるトム・ハーディ。レオナルド・ディカプリオと共演した『レヴェナント:蘇えりし者』ではアカデミー助演男優賞にノミネートされ、今最も忙しいイギリスのスター俳優が本作で挑戦したのは、双子のギャングスターをひとり2役で演じることだった。

 腕っぷしの強さとビジネスの才覚を兼ね備え、カリスマ性にあふれた兄レジーと、同性愛者であることをカミングアウトし、ひとたびキレると手がつけられなくなる暴れ者の弟ロンは、性格からして何もかも対照的。なおかつ面構えも体型も異なるこの兄弟を、ハーディはカメラの前で変幻自在にスイッチを切り替えるようにして演じ分け、スタッフや共演者を驚嘆させたという。また同一ショット内の兄弟のやりとりを映像化するため、さまざまな技術を駆使した本作は、“トム・ハーディVS.トム・ハーディ”のまさかの肉弾戦シーンも実現。クラシックな高級スーツを身にまとい、双子兄弟の切っても切れない絆をもエモーショナルに伝えるハーディの演技は、英国インディペンデント映画賞の男優賞など3つの賞に輝き、ファンには一瞬たりとも目の離せない快作となった。

  本作を製作したのは『裏切りのサーカス』
『レ・ミゼラブル』『博士と彼女のセオリー』
といった世界的な大ヒット作を世に送り出している
ワーキング・タイトル・フィルムズ。『L.A.コンフィデンシャル』でアカデミー脚色賞を受賞し、『42 ~世界を変えた男~』などの監督作も高い評価を得ているハリウッドの鬼才ブライアン・ヘルゲランドをイギリスに招き、本格的なギャング・ノワールのメガホンを託した。現地で自ら入念なリサーチを行ったヘルゲランド監督は、このジャンルとしては珍しいヒロインのモノローグを導入。クレイ兄弟のクレイジーな武勇伝をパワフルに描くとともに、残酷なおとぎ話を思わせる独特の語り口で観る者を魅了する。

そして『ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール』のエミリー・ブラウニング、『キングスマン』のタロン・エガートンといった若手注目株と、デヴィッド・シューリス、クリストファー・エクルストンらのイギリスの実力派俳優がハーディの脇を固め、ひと癖もふた癖もあるキャラクターを好演している。

STORY


1960年代初頭、活気に満ちたロンドン。強い絆で結ばれた双子のギャング、レジーとロンのクレイ兄弟は、その頭脳と暴力で街を支配していた。アメリカン・マフィアと手を組み、政治家やセレブリティと親交を深めた彼らは一大犯罪帝国を築いていく。

そんな時レジーは部下の妹フランシスと出会い、恋に落ちる。フランシスのために悪事と手を切ると約束したレジーはナイトクラブの経営に注力するようになるが、それを快く思わないロンは破滅的な行動を連発。組織内に不協和音が生まれ、さらに警察の執拗な捜査が迫り、兄弟の絆と栄華は脅かされようとしていた―。

CAST PROFILE


1977年9月15日、イギリス・ロンドン生まれ。ロンドンの演劇学校ドラマ・センターにて演技を学ぶ。TVミニシリーズ「バンド・オブ・ブラザース」(01)で俳優デビューを飾り、『ブロンソン』(08)で英国インディペンデント映画賞最優秀男優賞を受賞するなど注目を集める。その後、クリストファー・ノーラン監督の『インセプション』(10)や、トーマス・アルフレッドソン監督の『裏切りのサーカス』(11)、マックG監督の『Black&White/ブラック&ホワイト』(12)など話題作に相次いで出演。2012年の『ダークナイト ライジング』では敵役ベインに抜擢され、鍛え上げた肉体と圧倒的存在感で世界にその名を知らしめた。その後も、<不死身>と呼ばれた伝説の兄弟を演じた『欲望のバージニア』(12)、全編ほぼ一人芝居に挑んだ『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』(13)、ロシア人エリート捜査官を演じた『チャイルド44 森に消えた子供たち』(14)など、チャレンジングな役柄でその演技力とカメレオン俳優ぶりを発揮。そして2015年、アクション超大作『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の主人公マックス役で大ブレイクすると、続く『レヴェナント:蘇えりし者』(4月22日公開)ではアカデミー賞助演男優賞に初ノミネート。実力派俳優としての地位を確立した。今後も『マッドマックス』次回作“Mad Max : The Wasteland”、クリストファー・ノーラン監督の新作“Dunkirk”などへ出演が決定しており、その活躍から目が離せない。

1988年12月7日、オーストラリア・メルボルン生まれ。『ゴーストシップ』(02)で映画デビュー。2004年、『レモニー・スケットの世にも不幸せな物語』(04)で放送映画批評家協会賞の若手女優賞にノミネートされ、注目を集める。2011年にファンタジー・アクション『エンジェル ウォーズ』で演じたベイビードール役で鮮烈な印象を残し、川端康成の短編小説を映画化した『スリーピング ビューティー/禁断の悦び』(11)、人気バンド、ベル・アンド・セバスチャンのスチュアート・マードックが監督・脚本を務めたミュージカル『ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール』(14)などで主演を務める。アート系のインディペンデント映画からハリウッド大作までこなす才能豊かな若手女優。

1964年2月16日、イギリス・マンチェスター生まれ。数々のTVシリーズに出演し、イギリスの長寿SFドラマ「ドクター・フー」(05~06)では9代目ドクターを演じて好評を博し、ナショナル・テレビジョンアワードを受賞。映画では1994年にダニー・ボイル監督の『シャロウ・グレイブ』で注目を集め、その後マイケル・ウィンターボトム監督の『日蔭のふたり』(96)、『いつまでも二人で』(99)で主演を務める。その他、『姉のいた夏、いない夏』(01)、『28日後...』 (02)、「HEROES/ヒーローズ(シーズン1)」(06~07)、『アメリア 永遠の翼』(09)、『アンコール!!』(12)、『マイティ・ソー/ダークワールド』(13)など出演作多数。TV、舞台、映画と幅広く活躍するベテラン俳優。

1963年3月20日、イギリス・ブラックプール生まれ。ロンドンのギルドホール音楽演劇学校で演技を学び、TVや舞台でキャリアを積む。1993年にマイク・リー監督作『ネイキッド』で主演を務め、カンヌ国際映画祭男優賞をはじめ数々の賞を獲得。以降、大作にも起用されるようになり、『太陽と月に背いて』(95)、『セブン・イヤーズ・イン・チベット』(97)、『シャンドライの恋』(98)、『キングダム・オブ・ヘブン』(05)等で印象的な役柄を好演。2004年からは大ヒットシリーズ『ハリー・ポッター』にルーピン先生役でレギュラー出演し、世界的に知られるようになる。近作に、『戦火の馬』(11)、『RED リターンズ』(13)、『ゼロの未来』(13)、『博士と彼女のセオリー』(14)などがある。俳優の他、監督や脚本もこなす。

1989年、11月10日、イギリス・バーケンヘッド生まれ。2012年RADA(英国王立演劇学校)を卒業し、ナショナル・シアターの“The Last of The Haussmans”で初舞台を踏む。TVシリーズ「オックスフォードミステリー ルイス警部(シーズン7)」(13)に出演した後、“The Smoke”(14)にレギュラー出演。2014年には『戦場からのラブレター』(未)でスクリーン誌の“明日のスター”に選ばれる。そして2015年『キングスマン』(15)で長編映画2作目にして初主演を果たし、一躍脚光を浴びる。今後も『キングスマン』次回作ほか、イギリス初の五輪スキージャンパー、マイケル・エドワースを演じた“Eddie the Eagle”、エマ・ロバーツ、ケヴィン・スペイシーら共演の“Billionaire Boys Club”など話題作への出演が続く、期待の新人俳優。

STAFF PROFILE


1961年1月17日、アメリカ・ロードアイランド州プロビデンス生まれ。アカデミー賞脚色賞を受賞した『L.A.コンフィデンシャル』(97)、同じくアカデミー賞にノミネートされた『ミスティック・リバー』(03)の脚本などで知られる。
その他、『陰謀のセオリー』(97)、『ブラッド・ワーク』(02)、『ボーン・スプレマシー』(04)、『サブウェイ123 激突』(09)など数多くの作品で脚本を書いている。また監督としても高く評価されており、メル・ギブソン主演のクライム・アクション『ペイバック』(99)、ヒース・レジャー主演、中世と現代ロックの異色のコラボ『ROCK YOU! ロック・ユー!』(01)、史上初の黒人メジャーリーガーを描いた伝記ドラマ『42 ~世界を変えた男~』(13)などがある。

『リーサル・ウェポン4』(98)、『ペイバック』(99)、『X-MEN』(00)の編集アシスタントからキャリアをスタート。ブライアン・ヘルゲランド監督『ROCK YOU! ロック・ユー!』(01)の他、『ジェシー・ジェームズの暗殺』(07)、『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(07)などで経験を積み、『ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト -鮮血の美学-』(09)、『スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション』(11)、『ザ・マスター』(12)にリード・エディターとして参加。本作がヘルゲランド監督と4度目のタッグとなる。

『理想の結婚』(99)でBAFTAとゴールデンサテライト賞に、「アイアン・エンジェルズ 自由への闘い」(04/TV)でエミー賞にノミネートされた経歴を持つ。その他の参加作品に『世にも憂鬱なハムレットたち』(95)、「クロスボーンズ/黒ひげの野望」(14/TV)、『レッド・ライディングⅢ:1983』(09/未)など。ヘルゲランド監督とは『ROCK YOU! ロック・ユー!』(01)、『42 ~世界を変えた男~』(13)を含む4度目のコラボレーションとなる。

1984年にティム・ビーヴァンがワーキング・タイトル・フィルムズを設立、1992年からエリック・フェルナーと共同経営者となる。ワーキング・タイトルは100以上の映画を製作し、アカデミー賞を11回(『博士と彼女のセオリー』(14)、『レ・ミゼラブル』(12)、アンナ・カレーニナ(12)、『ファーゴ』(96)等)、英国アカデミー賞を37回受賞している。また、カンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭でも数々の栄誉ある賞を受賞している。

ドキュメンタリー映画のカメラマンとしてキャリアをスタート。80年代初め、クィーン、ティナ・ターナー、ザ・クラッシュ、ポリスなど名だたるアーティストのライブやMVを撮影。その後活躍の場を映画に移し、『ライフ・イズ・スイート』(91)の撮影をきっかけに、『ネイキッド』(93)、『秘密と嘘』(96)、『ヴェラ・ドレイク』(04)、『家族の庭』(10)など10作品でマイク・リー監督と組む。携わった作品は多岐に渡り、『幻影師アイゼンハイム』(06)、『ターナー、光に愛を求めて』(14)ではアカデミー賞撮影賞にノミネートされた。

『ぼくの国、パパの国』(99)、『ダブリン上等!』(03)、『プルートで朝食を』(05)など数多くの映画で美術を担当。TVシリーズでは「THE TUDORS ~背徳の王冠~」(10)、「CAMEROT ~禁断の王城~」(11)、「クロスボーンズ/黒ひげの野望」(14)などに携わり、「THE TUDORS ~背徳の王冠~」ではエミー賞を受賞。その他カナダ版のエミー賞・ジェミニ賞で3度受賞するなど、高い評価を得ている。

1955年11月18日、アメリカ・ニューヨーク生まれ。数えきれないほどの映画に音楽を提供しており、コーエン兄弟やスパイク・ジョーンズ監督の全ての作品を担当している。『オー・ブラザ―!』(00)で英国アカデミー賞作曲賞に、『かいじゅうたちのいるところ』(09)で放送映画批評家協会賞とゴールデン・グローブ賞にノミネートされた。近作『キャロル』(15)では、アカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞をはじめ、数々の賞でノミネートと受賞を果たした。

COLUMN

柳下毅一郎(殺人研究家)

チンピラとギャングを分かつのは伝説だ。クレイ兄弟はそのことを最初から知っていた。クレイ兄弟はマフィアにあこがれ、マフィアになろうとした。だからクレイ兄弟はイギリス最大のギャングと呼ばれるようになったのである。彼らのなしたことよりも、その作りあげた伝説ははるかに大きい。

 十代のころから、ロナルド・クレイはマフィアになりたかった。新聞から事件記事をスクラップしていたロナルド・クレイのあこがれは禁酒法時代のアメリカのギャングだった。ロナルドはアル・カポネになりたかったのだ。恐れられ、尊敬されるタフガイ。彼は何より、人々から畏敬のまなざしを向けられたいと願っていた。

 クレイ兄弟にとって、ギャングであるというのは力を見せびらかすことだった。有名人との交流を誇示し、警察を嘲笑したのだ。そもそもマフィアにとって、暴力は隠してこそ意味がある。伝家の宝刀は抜いてはならないのであり、暴力をふるえばすぐに警察が飛んでくる。だが、クレイ兄弟は進んで人前で暴力をふるった。他人に見せてなければ伝説にはならない。だからロナルドは積極的に暴力をふるった。より理性的だったレジナルドの商売を邪魔してまでも、ロナルドは無駄な出入りを渇望した。それをロナルドの精神異常のあらわれだとする人もいる。だが実利ではなく誇大妄想に生きたクレイ兄弟にとって、暴力の誇示は必然だった。

 伝説のクライマックスは1966年3月9日に起きたロナルドによるジョージ・コーネル射殺事件である。かねてよりサウス・ロンドンを根拠地とするリチャードソン一味とクレイ兄弟は縄張りをめぐって争っていた。前日、リチャードソン一味は別の出入りで、ギャングを一人殺していた。これはクレイ兄弟とはまったく無関係なできごとだ。この事件のせいで、リチャードソン一味のおもだったメンバーは警察に逮捕され、ギャングは壊滅状態に陥った。クレイ兄弟は闘わずして易々と勝利をおさめたのである。

だが、それではロナルドのエゴは満たされなかった。ロナルドは力を見せずにはいられなかったのだ。リチャードソンの子分コーネルから「デブ男」と陰口をたたかれたことを忘れなかったロナルドは、わざわざコーネルの居場所を調べあげ、パブに乗り込み、衆人環視のもとでコーネルを射殺した。目撃者は誰一人証言台に立とうとしなかったので、ロナルドは罪に問われなかった。ロナルドがコーネルを射殺したパブ〈ブラインド・ベガー〉は観光スポットとなり、射殺場所には印がつけられている。

 それはまったく無意味な殺しだった。そもそもロナルドがコーネルを襲撃した時点で、リチャードソン一味は壊滅している。どうしてもコーネルを始末したいのなら、喜んで実行する手下はいくらもいたはずだ。だが、ロナルドは自分の手で殺しを実行せずにはいられなかった。あまりにも愚かしい。だが、それこそがクレイ兄弟の伝説である。

 クレイ兄弟の全盛期はそう長いものではない。1968年に逮捕されるまで、およそ四、五年というところだろうか。イギリスの暗黒街を支配したマフィアと呼べるほどではないのである。彼らの伝説はもっぱらメディアに登場すること、そして警察に挑戦することで築かれた。

 若くハンサムで暴力の雰囲気をまとっているクレイ兄弟はメディアの寵児でもあった。たびたびテレビでインタビューされ、デイヴィッド・ベイリーに写真を撮られた。メディアに出ることで、彼らの虚像はさらにふくらんだ。それは虚像なのだが、クレイ兄弟にとってはもっとも大事なものであった。クレイ兄弟は警察にも堂々と挑戦した。ほとんど挑発していたとも言える。兄弟は二人を追っていた刑事ニッパー・リードを敵視し、トリックにかけて一緒に談笑しているかに見える写真を撮影した。ロナルドはペットのニシキヘビに「ニッパー・リード」という名前をつけた。結果としてはそれは愚かな行為だった。リードは侮辱に甘んじることなく、最終的にはクレイ兄弟を逮捕することになるからだ。だが、クレイ兄弟にとってはイメージこそが重要だったのであり、そんな損得勘定はもとより存在しなかった。

 ロナルドとレジナルド、双子のいずれが主導権を持っていたのかはさだかではない。冷静で商売の才覚もあったレジナルドが、暴力的で衝動的だったロナルドに足を引っ張られた、という見方は根強い。ジョン・ピアースンの『ザ・クレイズ 冷血の絆』などでも踏襲されている視点だ。だが、双子の夢がどこにあったのかを考えると、そうした見方は一方的すぎるかもしれない。ある意味で、レジナルドはロナルドに暴れてもらうことで、自分の夢想を実現していた。アメリカン・マフィアの夢を見ていたクレイ兄弟にとって、ロナルドの暴走は二人の夢の実現だったのだ。二人の共生関係で実現した夢は短くはかなかった。だが、兄弟にとって、それは十分すぎるくらい濃密なものだったろう。